黒千石の中華おこわ雑穀屋やま元の簡単レシピ-

黒千石の中華おこわ雑穀屋やま元の簡単レシピ-

栄養価が高く、美容と健康に嬉しい黒豆「黒千石」で、からだの中からきれいに。

秋の実りを感じる♪黒千石の中華おこわ

材料(4人分)

  • 白米・・・・・・1合
  • もち米・・・・・1合
  • 黒千石・・・・・大さじ4
  • 鶏むね肉・・・・120g
  • 塩糀・・・・・・大さじ1
  • しいたけ・・・・2枚
  • 長ネギ・・・・・1/3本
  • 人参・・・・・・40g
  • ★ごま油・・・・大さじ1/2
  • ★みりん・・・・大さじ1/2
  • ★しょうゆ・・・大さじ1+1/2

作り方

*下準備

  1. *鶏むね肉は小さめに切り、塩糀に一晩漬ける
  2. *黒千石は同量の水に1時間浸ける

 

  1. 白米、もち米は洗ってザルに上げておく。
    しいたけは薄切り、長ネギは斜め薄切り、人参は千切りにする。
  2. 炊飯器に白米、もち米、黒千石のつけ汁と★を入れてから
    2合の目盛りまで水を入れ、黒千石と鶏むね肉、野菜を乗せて炊く。

今月の雑穀

黒千石
黒大豆 黒千石 150g(北海道産)
今月の豆は、「黒千石」
 絶滅品種から復興した奇跡の黒大豆!
小粒で香ばしい味わい。
 抗酸化作用のアントシアニン、大豆イソフラボン、
ビタミンEやカルシウムなど
 栄養価が高く、美容と健康に嬉しい食材です。
ご購入はこちらから

コメントを残す